2019.04.22 14:11レスキュー訓練@平戸の岩場日程:2019/04/14(日)場所:平戸の岩場メンバー:USAN、うど子、Okapooon、場数隊長、信、ガラさん、ヒロP、GANちゃん、みのり(記)暖かくなってきましたね。毎年桜が散ると、杉花粉から解放され、ほっとする私でございます。さて、今年もシーズン初め恒例のレスキュー訓...
2018.04.17 20:22レスキュー訓練2018.04.15 レスキュー訓練メンバー:NASさん、うど子さん、オベ松、トシちゃん、勇さん(CL)、 信さん、ヒロP、ロバ君、新人Iさん、みのり(記)季節の移り変わりは早いもので、桜もあっという間に散りました。暖かくなり、なんと夏日を記録する日も!いよいよ2018年...
2015.08.12 07:51たまには海へいつだったか、集会後の呑み会で、今度どこに行こうかという話になった時に、会長が「じゃぁ、海にでも行こうかぁ~」なんて冗談で言ってたのだが、お盆前に実家に帰省したついでに、地元の海へカヌーを漕ぎに行ってきました(笑)
2015.05.31 12:36借金返済ハイキング2015/5/30-31うど子すみません、沢登りとかの山行報告じゃありません。謂わば「つれづれの記」?いや、パスタの作り方?💦昨年末に、秩父の雁坂小屋にお世話になったのですが、小屋代2千円のうち千円しかお支払いが済んでいませんでした💦申し訳ございません。春になって雪が融けたら...
2015.04.12 22:42レスキュー訓練2015/4/11-12メンバー:CLうど子、SLオベ松、NASさん、岡ちゃん、南郷勇、ノブ、親方、みのりちゃん(ゲスト)毎年恒例、春のレスキュー訓練。奥多摩某所にて。今回は入会したばかりの親方と、入会検討中お試し参加のみのりちゃんを迎えてのトレーニングでした。一日目は、沢登りの...
2013.06.14 09:51カシミール3Dの実践的な印刷方法をまとめてみた地形図印刷でカシミール3Dを使ってる方は多いと思いますが、きれいに印刷できてなかったり、印刷範囲をいちいち自分で考えて、画面スクロールさせてダウンロードしておかないと白ヌケしてたりとか、使い勝手がなぁと感じてる方は多いはず。検索すればいろいろ出てくるのかもしれませんが、ワタシが思...
2012.05.30 10:12救急講習今年も恒例の救急講習が下記の日程のように終了いたしました.1. 2012年4月25日(水)於 神田消防署 講師:神田消防署職員登山をしている際に想定されるfirst aidとして,心肺蘇生術,三角巾を使った応急処置を中心に講義を受けました.心肺蘇生術はお決まりのマドモアゼル・アン...