南会津キノコ採り
10月2-3日で南会津へ恒例のキノコ採りへ。
9月半ばからの雨のおかげで雑キノコはニョキニョキ。
コウタケ・マイタケ・マツタケも採れる予定でしたが?
クリフウセン アミタケ
サクラシメジ ヤギタケ
いまだにタマゴタケが・・・
ヌメリササダケ シャカシメジ
とくにサクラシメジとアミタケが大発生
ちなみにクサウラも大群生。。。
クリフウセンたくさん~♪
猛暑の影響で南郷トマトも収穫少なくどこも売り切れ
南郷トマト買うのに右往左往。。
B級ぞろいですが充分です
OB OKDさんはクロカワとホウキタケゲット さすがです
宴の準備
おろし和えに 素焼きに
塩焼きに 汁物と(焼酎だな)
期待の新入会員♫
でたっ フォアグラっ!!!
OKDさんごちそうさまです! ワインワイン
この残り油で炒めたサクラシメジもまた・・・
オベ松が児童好きだったことが判明 そこまで守備範囲広かったとは・・
二日目も雑キノコ順調に収穫。
タカがシメジシメジとたくさんクサウラ採ってきてくれたしね!
ホンシメジはまだこれからみたいです。。
0コメント