シレイ沢

2013/8/03-04
メンバー:CL? NAS、ウド子、信、チオ(記)
南アルプスの天然水でソーメン大会ということで、薬師岳のコルに抜けるシレイ沢の沢登りへ参加させていただきました。
朝の便のバスは、登山客で一杯!とてもよい天気に恵まれました。


手元の記録によると、入渓直後から3点支持で歩く滝?が始まり、初心者としてはしょっぱなからドキドキしっぱなしの沢でした。途中でメインのソーメン大会となりましたが、さすがに夏とはいえ南アルプスの冷たい水にさらされ震えながらの休憩でした。しかしおいしくしっかり最後までいただき、元気に出発。
途中の竜が昇っているような滝をながめ、しっかりとした巻道に沿ってどんどん遡行していきました。

お昼も過ぎて、「シレイ沢」と言われる所以の滝に出くわし、しばし感激タイム。

遠くから見ると、白い糸のようなキレイでまっすぐの滝でした。
テンバ予定地付近につくと、早くも1パーティが幕営済み。
それより少し上の方まで移動し、幕となりました。


翌日は、薬師岳まで抜けて夜叉神峠の駐車場まで帰る予定です。

7時過ぎにはテンバを出たはずですが、鍛練の足りない初心者は途中から付いていけず、10時半頃ようやく稜線へ到達。最後は足を取られる白い砂地の詰めで、大変苦労しました。

その後は気持ちの良い稜線を歩き、南御室小屋で焼き肉パーティ。
そして、ウド子さんの鼻歌を聴きながら長い登山道を下山し、夕方になってようやく駐車場に到着したのでした。

0コメント

  • 1000 / 1000

沢登り山岳会 遡行同人 梁山泊 - 山をまるごと楽しむ!

遡行同人 梁山泊は「沢登り」を中心に、山スキー・岩登り・アイスクライミング・雪稜登山など、四季を通じて山をまるごと楽しむ山岳会です。拠点は東京で、安全登山を心がけており焚き火、山菜&きのこに興味がある方、未経験者・初心者も大歓迎です。