秩父 東のナメ沢

2014/9/13 トミーとマツ


寝坊して、朝7時に西沢渓谷駐車場を出発。2時間チョイで東のナメ出合に到着。
濡れたズボンとタイツを脱いで、天日干ししつつのんびり準備する。

ナメ全景。ザイルスケール300mらしい。


クライミングシューズを履いて10時過ぎ登攀開始。下段はフリー。

中段からロープ使用。

やさしいフェース~左上してブッシュ混じりのラインを行く。

中段から上部を望む。

3ピッチ目あたりから下部を見下ろす


グレードは3~4級だがランニングが取り難い。

上部はトラバースから直上すると、残置ボルトがいくつか拾えた。

核心部で4+くらい。

流水をまたいで最後右壁を登って終了。6ピッチでした。(12時半)


下りは左岸の樹林から懸垂で灌木拾いながら短く刻んで降りました。

途中の大テラスでまったり大休止。

スラブ際の灌木を拾って懸垂。なお、最上部には、しっかりした逆Uの字状の鉄杭あり。

懸垂下降終了点。ここから歩いて取り付きへ。


わたしゃ10年ぶりでした。

本番チックで緊張感のある、中々良い所です。

駐車場5時半着。この後、はやぶさ温泉からトン作へ。

ノンアルコールビールで乾杯し、帰途につく。


(文トミ、写真マツ)

0コメント

  • 1000 / 1000

沢登り山岳会 遡行同人 梁山泊 - 山をまるごと楽しむ!

遡行同人 梁山泊は「沢登り」を中心に、山スキー・岩登り・アイスクライミング・雪稜登山など、四季を通じて山をまるごと楽しむ山岳会です。拠点は東京で、安全登山を心がけており焚き火、山菜&きのこに興味がある方、未経験者・初心者も大歓迎です。