会津の渓

- 春の渓に癒されて -


2016/5/20-21
メンバー: N、U
ただいま~。
通いなれた春の会津の渓。
今年も帰ってきたよ。


今年は雪が本当に少ないね。
いつもだと6月中旬でも雪渓がたっぷりだけど今年は5月だというのにもう夏みたい。

お日様に輝く山毛欅の森の緑もその色を深めていました。


白い山も良いけれど、やっぱり春の渓はいいなぁ。

焚火を熾してゴロリン。

やっぱりこれが一番!

落ち着くなぁ。

あぁ、のんびり、の~んびり。


傍らにはこれまたのんびり屋の熊さんがこちらを警戒するでもなく遊んでる。

熊に無視される我ら。

餌が豊富で住みやすいのか、ここいらの熊さんはボンボン育ちでボ~っとした熊さん。


ワシら、出世したみたいでなんか嬉しいじゃん🎵

なんの出世だ?💦


いいなぁ。

癒されるなぁ。

だけど、とっても悲しい残念なことが。。

ゴミを放置したまま帰った人が居ます。

これはないよね~、さすがに。

こういうのを「人でなし」と言うのでは?


なんで持って帰らないのか理解出来ません。


このゴミは全て我々が担いで帰りました。


やめてくれよな~!💢

0コメント

  • 1000 / 1000

沢登り山岳会 遡行同人 梁山泊 - 山をまるごと楽しむ!

遡行同人 梁山泊は「沢登り」を中心に、山スキー・岩登り・アイスクライミング・雪稜登山など、四季を通じて山をまるごと楽しむ山岳会です。拠点は東京で、安全登山を心がけており焚き火、山菜&きのこに興味がある方、未経験者・初心者も大歓迎です。