沢はじめ@小川谷廊下

日程:2019/05/19(日)
場所:西丹沢 小川谷廊下
メンバー:岡ちゃん、信さん、ヒロP、岩さん、みのり(CL、記録)


こんばんわ。先週は真夏日が続きましたね。
今週は暑さが落ち着いたので、ほっとしています・・・

5月はいよいよ沢シーズン開幕。

今回は参加者多く、2パーティに分かれての沢はじめとなりました。

さて、こちらは小川谷廊下チームです。

今回リーダーを仰せつかりましたが、決めたのは出発時間くらい。
遡行中は男性陣にグングンとひっぱっていただきました。
感謝、感謝です!!

最初の滝、右から。ほんのちょっと手が届かず、早速お助け利用。

CS滝。セオリー通り、右側を残置のスリングアブミで・・・
が、私ぜんぜん上がらず、最後は引っ張りあげてもらいました。
めっちゃ時間かかって、もうダメかと思った。
有名なつるつるの大岩。岩の右を行ったほうが安全ですが、アトラクションとして楽しむ。
年季の入ったフェルトは滑るよ~
大滝は右岸から高巻き。TOPはヒロP。FIXロープで後続が続く。ヒロP、TOPありがとう!
岡ちゃんとの沢は初めてでした!!わーい、わーい!
私がいちいち引っかかるので、男性陣にとっては、足をとめる時間が多く、
たいした休憩もせず、遡行終了。


玄倉の駐車場に戻ってきて、最後はヒルチェック。
ヒルが大々嫌いな岩さんにだけ、両足に1匹づつ。
嫌いな人のところに寄ってくるのよね~
ですが、誰も吸血はされておらずセーフでした。

小川谷廊下はコンテンツがぐっとつまった、エンターテイメント的沢でしたー!


↓岡ちゃんが動画撮影&編集してくださいました~??

0コメント

  • 1000 / 1000

沢登り山岳会 遡行同人 梁山泊 - 山をまるごと楽しむ!

遡行同人 梁山泊は「沢登り」を中心に、山スキー・岩登り・アイスクライミング・雪稜登山など、四季を通じて山をまるごと楽しむ山岳会です。拠点は東京で、安全登山を心がけており焚き火、山菜&きのこに興味がある方、未経験者・初心者も大歓迎です。