釜川右俣千倉沢
日程 2019年8月3~4日
メンバー ひろP(CL)、ノブ、minori、岩チャン、熊チャン、USAN
もう25年にもなるだろうか、入会したてのころ先輩たちに連れてきてもらった。三つ釜にえらく感動した覚えがある。
ここだけしか覚えてないが・・・
是非皆を連れて行きたいと思い、ひろPに計画を立ててもらった。
嬉しい事に総勢6人! 新人の熊ちゃんまで急きょ参加となる。ひろPの計画では小松原湿原に抜けて登山道下山になってるが、大丈夫かな~?
7じ20分車止めから踏み跡をたどると2.30分で取水にでる。最初の二股までは巨岩のゴーローで汗を流し、トロや釜で汗を落とす。
夏にピッタリの沢です。
気持ちいい沢です。
そして二股
突っ張りで越えますが、無理な人が・・・
こんな所や
巻でロープを出すと6人で1時間以上かかってしまいます。
ユックリでよいのよ!!
そして三つ釜
トップでノブが行くが、上がジョリッてて、ロープを出す。
ヤド沢側の釜で水泳タイム! 髪薄くないかい?
上流もナメが綺麗!
今回はこの少し上部で泊まった!・・・時間かかり過ぎだろー!
ヒロPが行く! 途中ナッツとカムが申し訳なさそうに並んでた。
まだ登れない滝が続きます。
ゆっくりでよいのよ!
まだまだ
楽しい沢です。
最後の滝
穏やかになって一息
遡行終了!初日の天場予定地!
もうこれ以上行く気力ありません。
途中まで藪と化した林道を下ります。
0コメント